環境テクノス株式会社〜For Green Earth〜 企画開発部へようこそ
環境テクノス株式会社:観光関連産業育成事業
HOME > 企画開発部 > 観光関連産業育成事業
■ What's New :: 新着情報 ■
NEW 2011/06/22
平成22年度 観光関連産業育成事業 報告書をアップしました
2011/02/10
第4回九州観光ビジネス強化委員会の議事概要、資料(PDF形式)をアップしました
2010/12/16
城崎温泉、イーグルバスの講演資料
第3回九州観光ビジネス強化委員会の議事概要(PDF形式)をアップしました
2010/12/15
第4回九州観光ビジネス強化委員会が開催されました
2010/11/23
第2回九州観光ビジネス強化委員会の議事概要(PDF形式)をアップしました
2010/11/11
第3回九州観光ビジネス強化委員会が開催されました
<愛Bリーグ事務局 事務局長 俵 慎一 氏>
にご講演いただきました。ありがとうございます。
2010/10/27
第2回九州観光ビジネス強化委員会が開催されました
<城崎温泉山本屋 専務取締役 高宮 浩之 氏>
<イーグルバス株式会社 代表取締役社長 谷島 賢 氏>
にご講演いただきました。ありがとうございます。
2010/10/06
第1回九州観光ビジネス強化委員会が開催されました
<産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 副センター長 内藤 耕 氏>
にご講演いただきました。ありがとうございます。
■ Contents :: コンテンツ ■
1. 観光関連産業育成事業とは
2. 九州観光ビジネス強化委員会
3. 観光関連サービス産業生産性向上 指導人材養成講座
4. 平成22年度 環境関連産業育成事業 報告書
観光関連産業育成事業とは

 九州の観光関連サービス産業は、豊かな自然や温泉、農畜産物などを活かして発展してきました。近年は、それらに加えて産業観光やエコツーリズム、メディカルツーリズムなどが登場し「多様化」の流れがあります。また、九州の地理的な特性により、韓国、中国からの観光客が増加し「国際化」も進んでいます。さらに、九州新幹線全線開通により、国内観光の流れも大きく変化すると考えられます。

 しかしながら、九州にはこうした新しい流れを受け入れる体制が整っていない事業者も多く、九州の観光関連サービス産業を発展させていくためには、事業者の生産性を向上させるための取り組みが欠かせません。

 このような現状から、本事業は下記の2点を目的として実施いたしました。

 ♠ 九州の観光関連サービス産業が観光分野の新しい流れに対応していくための情報発信
  《九州観光ビジネス強化委員会の設置》
 ♠ 観光関連サービス産業の事業者に対して生産性向上の考え方や手法を現場で指導できる人材の育成
  《観光関連サービス産業生産性向上 指導人材養成講座の開催》
九州観光ビジネス強化研究会

 九州の観光関連サービス産業の生産性を向上させるため、各分野で事業者の継続的な取り組みを促す手法について、実際の現場での事例を踏まえた検討を行いました。

 委員会(全4回開催)には、各観光関連サービス産業に深く係る講演者から話題を提供していただき、それを軸に現場の実情に即した議論を展開しました。

開催日 議事概要 内容・配付資料等
第1回 2010/10/06 第1回議事概要 講演:観光関連サービス産業に於ける生産性向上について[資料PDF]
 内藤 耕 氏(産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 副センター長)
 <資料1> 事業イメージ[PDF]
 <資料2> 委員会での検討事項及びアウトプットについて(事務局案)[PDF]
第2回 2010/10/27 第2回議事概要 講演:奇跡の温泉街〜ゆかたの似合うまち〜[資料PDF]
 高宮 浩之 氏(城崎温泉山本屋 専務取締役)
講演:ダイヤ最適化と観光興しによる路線バス事業改善の取り組み[資料PDF]
 谷島 賢 氏(イーグルバス株式会社 代表取締役社長)
第3回 2010/11/11 第3回議事概要 講演:食のまちおこしは地方経済の起爆剤となりうるか
〜B−1グランプリと食のまちおこし〜
 俵 慎一 氏(愛Bリーグ事務局 事務局長)
第4回 2010/12/15 第4回議事概要  <資料1> アウトプットイメージ[PDF]
 <資料2> アウトプットイメージ(個別概要)[PDF]
観光関連産業の生産性向上イメージ 九州における観光コンテンツのレベルと特徴
図 観光関連産業の生産性向上イメージ 図 九州における観光コンテンツのレベルと特徴(概念図)
※第4回委員会資料からの抜粋です。イメージをクリックすると拡大します。元に戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをご利用下さい。
■ 九州観光ビジネス強化委員会メンバーのご紹介
氏名(敬称略) 所属
委員長  内藤 耕  産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 副センター長
委員  千 相哲  九州産業大学 商学部 教授・学部長
委員  高橋 誠*  九州観光推進機構 事業本部 副本部長
委員  宮崎 泰*  西日本鉄道株式会社 自動車事業本部 営業部 営業企画課 課長
委員  室岡 祐司  株式会社JTB九州 地域活性化事業推進室 室長
*フォントの制約から簡略字体を使用しております。ご了承下さい。
観光関連サービス産業生産性向上 指導人材養成講座

 本事業では、九州観光ビジネス強化委員会の開催と並行して、観光産業の活性化に貢献できる人材育成を目的とした実践形式の講座「観光関連サービス産業生産性向上 指導人材養成講座」を開催いたしました。

 講座は、各県・政令市の支援機関(商工会連合会、商工会議所を対象としております)に所属する経営指導員や中小企業診断士等が、九州地域の観光関連サービス事業者に対して生産性向上(サービスイノベーション)の手法を効率的に広報、指導するための技能向上を図ることを目的としました。

■ 観光関連サービス産業生産性向上 指導人材養成講座の概要
日時 形式 内容・場所
第1回 2010/12/02 座学形式 【講師】内藤 耕 氏
   産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 副センター長
【場所】九州経済産業局(福岡市)
第2回 2010/12/03 【講師】佐藤 正樹 氏
   株式会社プロフェッショナル ネットワーク 専務取締役
【場所】九州経済産業局(福岡市)
第3回 2011/02/02 実践形式 【場所1】阿蘇ファームランド(熊本県南阿蘇村)
【場所2】阿蘇ホテル(熊本県阿蘇市)
第4回 2011/02/03
平成22年度 観光関連産業育成事業 報告書

 平成22年度 観光関連産業育成事業 において実施しました上記の内容について、報告書を作成致しました。
 観光関連サービス産業における『サービスイノベーション』の実現に向けて、関係する皆様が取り組むための「きっかけ」や「ヒント」となれば幸いです。

♦ 平成22年度 観光関連産業育成事業 報告書 ♦
メールフォームからもお問い合わせ可能です

観光関連産業育成事業に関するお問い合わせは、こちらの《メールフォーム》をご利用下さい。

Valid HTML 4.01 Transitional